週報
8月9日「救いの条件をめぐる論争」
2020年8月9日 週報
2020年8月9日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教77) 「救いの条件をめぐる論争」使徒15:1-2 1.「割礼は救いの条件」という教え(1節) ユダヤからやって来たユダヤ主義者たちは、アンティオキアの兄弟たちに「割 …
8月2日「第一次伝道旅行の終了」
2020年8月2日 週報
2020年8月2日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教76) 「第一次伝道旅行の終了」使徒14:21-28 1.デルベでの宣教(21節) パウロとバルナバはデルベで福音を語った。デルベでの宣教は 大いに祝され、多くの人々 …
7月26日「主のみこころであれば」
2020年7月26日 週報
2020年7月26日 礼拝説教要旨 「主のみこころであれば」ヤコブ4:13-17 1.高ぶっている人たち(13節) 「今日か明日、これこれの町に行き、そこに一年いて、商売をしてもうけよう」 計画を立てることは自体は高 …
7月12日「リステラでの宣教③」
2020年7月12日 週報
2020年7月12日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教75) 「リステラでの宣教③」使徒14:19-20 1.迫害を受けるパウロ(19節) パウロとバルナバがこれまでの伝道旅行で福音を宣べ伝えた町(ピシディアのアンティ …
7月5日「リステラでの宣教②」
2020年7月5日 週報
2020年7月5日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教74) 「リステラでの宣教②」使徒14:14-18 1.使徒たちの反応(14節) パウロとバルナバは、リステラの人々が自分たちを拝もうとしていることを知り、衣を引き裂 …
6月28日「リステラでの宣教①」
2020年6月28日 週報
2020年6月28日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教73) 「リステラでの宣教①」使徒14:8-13 1.足の不自由な人の癒やし(8-10節) パウロがリステラで福音を語っていると、生まれつき足が不自由で一度も歩いた …
6月21日「イコニオンでの宣教」
2020年6月21日 週報
2020年6月21日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教72) 「イコニオンでの宣教」使徒14:1-7 1.会堂で語るパウロたち(1-3節) イコニオンでも、まず会堂でユダヤ人たちに福音を語ったところ、ピシディアのアンテ …
6月14日「反発するユダヤ人たち」
2020年6月14日 週報
2020年6月14日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教71) 「反発するユダヤ人たち」使徒13:44-52 1.ねたみに燃えるユダヤ人たち(44-45節) ピシディアのアンティオキアのほぼ町中の人々(異邦人たち)がみこ …
6月7日「パウロの説教③」
2020年6月7日 週報
2020年6月7日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教70) 「パウロの説教③」使徒13:38-43 1.適用(38-39節) 「この方によって、信じる者はみな義と認められるのです。」 ユダヤ人たちは、モーセ律法を守れ …
5月31日「パウロの説教②」
2020年5月31日 週報
2020年5月31日 礼拝説教要旨(使徒の働き講解説教69) 「パウロの説教②」使徒13:26-37 1.イエスの十字架(26-29節) エルサレムのユダヤ人たちと宗教指導者たちは、イエスの教えを聞いても認めなかった。 …